2011年 12月 08日 ( 1 )
1
2011年 12月 08日
いわゆる「チラシ」のことだが、昨日ゼフィルの第一回定期演奏会のチラシの印刷があがってきた。印刷を依頼したのは、京都の向日町に本社のある「プリントパック」というところ。作ったデータをネットで送り、出来上がったら宅急便で送ってくれる。料金がめちゃくちゃ安い。1000部片面フルカラーで刷って、なんと5000円弱(送料込)。会社に出入りしている印刷業者に聞いたら、「最低でも3万円かかる」なんだとか。しかも納期がもっとかかる。品質がどうか心配していたが、ちゃんと綺麗にできている。
他の刷り物も付け合せて一気に刷るので、コストダウンできるらしい。まさに印刷の流通革命。
整理券の方も安いコピー屋でやったので、こちらも格安でできた。カッターで切るのが大変だったけど。
ということで、これでチケット関係の準備はできた。あとはこれをどこへ置いてもらうかだが、京都と滋賀の主な楽器店には了解をもらっているので、持っていくだけ。新聞やラジオ、ミニコミ誌などにもアピールする予定。
演奏会までにプログラムの作成が待っているが、まだ時間があるので、楽しんで作ろう。今回は黄色を基調色に決めている。

あ、コンサートにおいでいただける方は、ボクまで連絡ください。チラシと整理券を送ります。
他の刷り物も付け合せて一気に刷るので、コストダウンできるらしい。まさに印刷の流通革命。
整理券の方も安いコピー屋でやったので、こちらも格安でできた。カッターで切るのが大変だったけど。
ということで、これでチケット関係の準備はできた。あとはこれをどこへ置いてもらうかだが、京都と滋賀の主な楽器店には了解をもらっているので、持っていくだけ。新聞やラジオ、ミニコミ誌などにもアピールする予定。
演奏会までにプログラムの作成が待っているが、まだ時間があるので、楽しんで作ろう。今回は黄色を基調色に決めている。

あ、コンサートにおいでいただける方は、ボクまで連絡ください。チラシと整理券を送ります。
▲
by ozawa-sh
| 2011-12-08 20:20
|
Comments(2)
1