2011年 07月 22日
さよならの夏
今日も一日、耳の奥でコクリコ坂の主題曲が流れる。この曲のことを調べたら、1976年放送の日本テレビ系ドラマ「さよならの夏」の主題歌として森山良子さんが歌ったもの。(作詞/万里村ゆき子、作曲/坂田晃一) いや~、こんなに透明感のある曲というのは、今までになかったと思う。
早速TSUTAYAへ行き、レンタルしようとしたのだが、CDは棚にあったのに、会員カードを忘れてしまった。くっそ~!モヤモヤ
ついでにJEUGIAで楽譜を探してみたら、ピアノの弾き語りがあった、ひょっとしてフルートの楽譜はないかと探してみたが、なかった。残念。モヤモヤ
まあ、そのうち出るだろうね。こんなにいい曲だもの。
さて、明日から東京へ。大学時代によくデュエットした笛友達に会いに。もちろんフルートと、大量の楽譜を持ち込む。すでにカラオケと公民館に練習場所を確保してくれているとのこと。楽しみ~!
ついでにお上りさんの東京観光でもしてくるかな。
早速TSUTAYAへ行き、レンタルしようとしたのだが、CDは棚にあったのに、会員カードを忘れてしまった。くっそ~!モヤモヤ
ついでにJEUGIAで楽譜を探してみたら、ピアノの弾き語りがあった、ひょっとしてフルートの楽譜はないかと探してみたが、なかった。残念。モヤモヤ
まあ、そのうち出るだろうね。こんなにいい曲だもの。
さて、明日から東京へ。大学時代によくデュエットした笛友達に会いに。もちろんフルートと、大量の楽譜を持ち込む。すでにカラオケと公民館に練習場所を確保してくれているとのこと。楽しみ~!
ついでにお上りさんの東京観光でもしてくるかな。
こんばんは。先日はブログに来て頂いてありがとうございました。おざっちさんのブログは私なんかの気分のままにだらだら書いているものとは全然違って素晴らしい完成度の高さ。写真を見ているだけでも楽しいです。学生時代の友達とデュエットが出来るなんてすごい楽しそうですね。どうぞ良い時間を過ごされますように。コクリコ坂からの曲好きです。どうでも良い情報ですけど1976年といえば私が生まれた年であります。
それでは、またお伺いいたします!
それでは、またお伺いいたします!
Like
いい曲ですね~
森山良子さんの原曲も聞いてきました。
たぶん 35年前にも聴いていたのだろうけれど
あまり覚えてないような~
でも ジブリアニメには ぴったり合うサウンズですね
心洗われるような~
森山良子さんの原曲も聞いてきました。
たぶん 35年前にも聴いていたのだろうけれど
あまり覚えてないような~
でも ジブリアニメには ぴったり合うサウンズですね
心洗われるような~

ラブフルさん>こんにちわ!私のブログは気まぐれで書きなぐっているんですよ。1976年生まれということは、、、、フムフム、、ウチの息子と同じくらいですね。
東京、行ってきました。詳しくは今日のブログにアップに予定です。
東京、行ってきました。詳しくは今日のブログにアップに予定です。

by ozawa-sh
| 2011-07-22 22:09
|
Comments(4)